「よ、おはよ」
第三話:盗
「幽助!」
ベランダから下り、開けっ放しだった玄関から入った。
「あ?なんだ、お前も来たのか?おせーよ」
「う、煩いわね。あ、アンタ、本当に生きてる?生きているんだね?」
「な、泣くこたぁねーじゃねーか」
「仕方が無いじゃない。幽助が死んだなんて信じられなかったんだから」
生き返るって事が知ってても、いざ本人を目の前にすると嬉しくて涙が出てしまう。
でもね、幽助。霊界に関わったって事は、コレから先のアンタは・・・。
+
ピピー、
おや、霊界通信機から。珍しいな。
「はいー、コチラ、」
『大変だ、!』
「・・・コエンマ。失礼も程々にしときなよ」
いきなり用件に入ろうとするコエンマに一喝。
『う、すまん。いや、それより大変なんだ!闇の三大秘宝が盗賊に盗まれてしまったんだ!』
「警備が甘かったんじゃないの?」
『う、煩い!幽助には2つまで宝を取り返してもらったんだが、最後の奴が厄介でな』
「ふーん。私に宝を取り返すのを手伝えと?」
『頼む!この通りだ!』
「・・・後で依頼料徴収するからね」
そう言って、制服から動きやすい私服に着替える。
ったく、めんどいな。
ま、厳重に保管されてただろう闇の三大秘宝を盗んだとなれば、相当な手馴れた奴にしか出来ないだろう。
・・・此処は久々に術を使うか。
あちゃー、幽助やられてんじゃん。
ん?あそこに寝ているのは螢子。なんで・・・。
よくよく見てみると、螢子の額に目が開きかかっている。
あり?かなりヤバイ?
んー・・・、よし。
「オイ」
「あ?・・・!?」
「なっ・・・」
ドギャ!
「ぐっ・・・」
「どうだ?自分にやられる気分は」
「ひ、飛影が二人・・・だと?」
「なっ・・・!」
「幽助、今だ!」
「え、あ、・・・な、なんだか知らねーが、よ!」
ドゥ!
「なに!」
幽助の霊気の弾(霊丸と言うらしい)は飛影の体にあたる事はなかった。
が、避けられた後の弾は鏡みたいなのにぶつかり、光が反射したみたいに飛影の背中にヒットした。
・・・こりゃ、私必要なかったんじゃね?
← ■ →
戦闘シーンは苦手なんですって。
(2009.4.10)